伊賀上野城

3月5日晴れ。二条城が4月から値上げされる (http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/nyuuzyoryokaitei.pdf) と聞いたので、西の方に旅行に行くことにしました。

移動手段は当然青春18きっぷです。

伊賀上野城の最寄り駅は伊勢鉄道上野市駅ですが、 少し早めに着いたのでJR伊賀上野駅から歩きました。 かかった時間は30分ぐらいだったと思います。

伊賀上野松尾芭蕉生誕の地としても有名で、俳聖殿という建物が建っています。

藤堂高虎により築城された伊賀上野城の特徴は、西側にある高石垣です。 高さが30mもあり、大阪城と並び日本一、二を争う高さだそうです。 丸亀城の扇の勾配も美しいですが、伊賀上野城のとっても高い石垣も見応えがあります。 伊賀の忍者でもこの高石垣を登ることができなかったという逸話が残っているそうです。

写真だとほとんど伝わらないですが、実際見てみるとものすごく高く見えます。

伊賀上野城は白漆喰塗籠の3層3階の天守を持ち、白鳳城とも呼ばれます。 真っ白の壁がどの角度から見ても美しい。

百名城スタンプは券売所でいただくことができます。

城内はちょっとした資料館になっています。 階段が急なので動きやすい格好で行くことをおすすめします。

最上階からは、四方の景色が楽しめます。 高石垣の上にいると思うと少し高く感じます。

最上階の天井には貴重な天井絵巻が飾られています。

天守から降りた後は西大手駅まで歩いて、伊勢鉄道に乗って伊賀上野駅に戻りました。

とても高い石垣が印象的で、下からでも上からでも迫力がありました。 滞在時間は1時間半程度でした。 細かいところを見て回ればもう1時間ぐらい楽しめそう。

いい伊賀上野城攻めでした。